とある化学系のブログ

今までの学生生活や今後のことや趣味について

国家公務員一般職 二次試験(面接2019年)

7月17日 本日二次試験(人物・適性)が行われました

17日から~8月2日までに行われる試験ですが、僕は1日目でした。

まず12時半に集合しました。

その後出席確認しました。

行政区分の人は出席率は非常に高く、土木の人が6人ほど、化学の人が3人ほど欠席で、一応化学は9人中6人出席出席率67%ほどでした!

順当にいくとこの出席者から落ちる人はいないかいても1人とかそんな感じなんだなーって感じでした。

1時から性格適正検査みたいなマーク問題を100問 はい/いいえで答える感じでした。

まぁ対策しないでもいいって感じで基本的には人事面接で使われるぐらいだそうです。(あんまり面接官それに沿って面接内容を変えてるとかはあまりなさそう)

それが終わってから、1時半から面接スタートって感じでした。

順々に呼ばれていく感じでした。自分の番になると入室する感じでした。

 

では実際の面接前後と本番の内容について

面接前

前の面接している声が駄々もれだったので、どういうこと聞かれて、自分との評価の違いはどうなんだろうって考えるようと思っていました。

そして、1個前の子が面接を終えてでてきて、面接官も一緒にでてきて、5分ぐらいトイレ休憩したいので少し待機していてください!って言われてじっと待っていました。

その時、面接官2人が面接室の中で、僕は6人目か7人目かそんなぐらいだったので「今までの評価は1人だけBで残りはC」みたいなこと聞こえてきてちょっと笑いました。ちなみに1個前の人の評価はCだったそうです(笑)

「Aは今までの結果関係なく合格しちゃうレベルだから 基本出さないかなー よかったらB それ以外はCかなー」みたいな話をしてました。

今までの人事院が出してるデータによると約60%以上がC 約20%がB 残りの10%ちょいがD 残りの微妙な人数がAとEといわれていて、ほとんどが受験者の80%以上へたし85%ぐらいがBとCの評価になるみたいなので、まぁ基本大丈夫そうかなーってぐらいの気分で面接室に行きました。

官庁訪問と違って、一般的な質問が多いので詳しく書きます

 

面接

マナーは徹底しました。しつこいぐらい丁寧にやりましたので、びっくりされました(笑)

 

それでは面接内容

①まずは、受験番号と名前をいってください!

「受験番号〇〇、△△です! よろしくおねがいします」

②次に記載事項について、院卒見込みの化学系であってますね?

「はい」

③A省を希望しているようですが、どうしてですか?

「M1の時 最初は企業を希望していて、就職活動をしていく中で、公務員にも技術で活躍できるところがあるところを知り、学内の公務員セミナーで勉強方法などを学び、実際に秋ぐらいに国家公務員合同セミナーに参加し、それで様々な省庁の説明を聞き、自分のやりたいことにあってる所だと思い、志望しております」

④なるほど、A省庁のどういう所に興味がありますか?

「〇〇のところに興味があります」

⑤〇〇さんはどちらかというと、前々から公務に興味があるというより、就職活動の中で省庁に興味がでてきたということでよろしいでしょうか?

「はい 就職活動をやり始めるまでは、技術系で公務員となれる事すら知りませんでした」

⑥〇〇さんの周りはやはり民間をメインにしていて、〇〇さんが珍しい感じですか?

「そうですね!私の研究室の同期などは、民間に就職予定となっています」

⑦では私からの質問は以上になります

次の面接官に代わりました。

⑧〇〇さんは学生時代に頑張ったことに、研究と書いていますが、その研究の△△に注目して研究しているのですか?

「少し前の話になりますが、私は東日本大震災の時こういう事を感じ、△△に大切さを実感し、その分野の研究は必須だと思っているので研究を始めました」←結構省いてます

⑨なるほど具体的にどのような感じで研究を行っていますか?

「既存の物は〇〇が使われていますが、それと異となった△△を使う事で、□□を改善しようとしています」←結構省いてます

⑩学生時代、接客業のアルバイトを中心にやってきましたと書いてますけど、

なぜ接客業を中心に行ってたのでしょうか?

「私は、中高生の時は、勉強ばかりやっていたので、人と話すことがなく、人と言葉のキャッチボールができないような人間でしたので、大学生を機にそれを克服したいと思い、接客業中心にやってました」

⑪そうなんですね・・・でも今ものすごく話すのうまいですよ!

「本当ですか!?ありがとうございます」結構笑ってくれました

特に、最初にやったアルバイトでは、上司にものすごく、下手だとよくしかられたものです←嘘じゃない?みたいな視線をさせました(笑)

⑫私からの質問は以上です!

「はい」

次の面接官に代わりました。

⑬趣味のところに、旅行と書いてますが、どこに行ったことが印象的ですか?

(結構びっくりして1~2秒ぐらい考えてしまいました)

「僕は中学生の時沖縄に行ったことがもっとも印象的でした。

その時、異国の風なすばらしさに影響され、大学生の時から旅行によくいくようになりました」

⑭特技で色々習いごとを書いてますけど、いつの期間やっていたか教えてください

「習い事〇と△は中学生の時まで、高校生は部活動には入らず勉強ばかり、大学生はサークルに少し在籍していたこともありましたが、金銭的な厳しさによりアルバイトを中心いにやるような生活を行っていました」結構これを言うのは噛みまくりました(笑)

⑮自己PRについて、あなたがこういう人間だということはわかりました 逆にあなたの短所はなんですか?

「私の短所は、目標を高く持つことで、それを達成しよう頑張ることにおいて、目標が高すぎるため達成できない場合結構諦めてしまうことや妥協してしまう事が多い所です」

⑯それがあなたの短所なんですねー実際今どのように対策してますか?

「目標を下げる事は違うと思うので、どちらかというと自分は人よりどうしても時間がかかってしまう事を自覚し、コツコツ頑張って、一度失敗したぐらいで、諦めず、日々努力することで対策してます」←ここが一番下手な回答だと思います

(正直準備不足だった点だったと思います)

⑰あなたが友人の周りの人からどういう人間だと思われていると思います?

「先輩や大学教授や同期や後輩から色々相談されることが多く、情報が私に集積しやすいので、的確なアドバイスや適格な意見が言う事が出来ていると思うので、周りから頼りにされることが多いと思います)←ここも結構考えながら答えてしまったので、2番目に下手な回答だったと思います

⑱以上面接は終わりです!

「ありがとうございました 失礼します!」

 

以上で終了です

 

反省点・・・

①こちらはプラスかもしれませんが、公務に興味があること以上に、A省庁の業務やりたいという意思を伝えすぎたのかもしれません

(相手は一般的な公務員であるので、悪い方向に考えられてないか心配)

 

②全体を通してきつい質問は少なかったけど、最後の面接官はほかの面接官より少しきつめの質問をしてきましたので、あまりうまく答えれなかったような気がします。

プラス思考に考えたら、今までの質問にしっかり答えれているので、ちょっと強めの質問してみようかなーってきたのかなって・・・

前の人よりかなりつっこまれてた気がします

そこをある程度は返せましたけど、自分の中では50点の回答が多かったので、微妙だと思います。

 

総括

前半結構うまく答えれてた気がします・・・しかし後半のちょっときつめの質問に対してうまく返せてない部分があるので、評価はBのチャンスを与えられてけど、そこまで回答能力がなくCという評価に落ち着きそうかなって感じですね・・

 

以上で終わります

追記

普通は受験前に評価基準などのサイトを見るべきでしたが、面接が終わった現在どういったことが評価されるのかを確認しました。

反省①で書いたような自分のやりたいことの延長線上に公務員があるってことは、結構プラス評価らしいです。

公務員の一般的なイメージはホワイトでクビがなく安定しているから・・・などといった理由を間接的に言う人が多いからです・・・なぜ国家なの?みたいな質問もされなかったわけですが・・・A省庁でやりたいことを見出してるので地方にはそれがありませんからね( ´∀` )

 

言葉遣いとマナーは練習をかなりさせていただいたので、完璧に近いと思います。

もちろん、笑顔や目線や言葉遣いすべてやったつもりです('ω')

 

コミュニケーション能力があることを主張すればいいという内容の物もありました。

これに関しては、面接官に昔コミュニケーション能力なかった話をしたところ、今ではむしろコミュニケーション能力高いね!って褒められたので、こちらも評価されていると思っています。

 

もちろん実験や志望動機を話す上でPDCAを意識して話す事は忘れませんでした。

特にわかりにくい研究では、具体的な例を出して、なぜ興味を持ったか、そして、現状を伝え、今後の社会事情と僕の研究のマッチング性(将来性)を伝えることを意識したのですが、特に有名な事例などを加えたので、理解しやすかったと思っています。

 

官庁訪問でかなり鍛えられていたので、正直全く緊張していなかったので、ハキハキ喋れていたと思います。そのため、かなりゆっくりしゃべることにも成功しました。

 

もちろん面接官との相性や面接官の裁量があると思いますけど、

Cかなって思ってましたけど、もう少し評価よくてBの可能性も最初は5%ぐらいかなって思ってましたけど、たぶん70%ぐらいでBの可能性はあるなって感じに変わりました。

 

論文は正直、どう採点されるかよくわかりませんが表いっぱいと裏面の半分ぐらい書きました。得意な分野の説明だったのでしっかり書けたと思っています。

面接がCならたぶん論文はボーダーでも大丈夫ぐらいの点数ではあるのでボーダー以下なってないか心配ですけど・・・みんなそこまで対策してないと思うので結構アドバンテージとれたのかなって勝手に思ってます(笑)

 

後は約1か月結果待つだけになりました。

以上で国家公務員一般職の試験(2019)を終了したいと思います